12日の「特別レクチャー」はなかなか良い内容になったと思います。
2時間で3つのトリックを詳細に解説したので、時間はあっという間でしたね。
いわゆる「マクドナルド・エーセス」の手順は、今回が初解説のものでしたが、このように自分の中だけではなく、他の人間にシェアすることを意識した段階で、よりシンプルでスッキリとした手順になったと思います。
また、他の2つの手順も、mMLの時よりも少しだけ進化しています。
まあ、今回初めてこれらの作品を勉強した方がほとんどであったので、外枠を学ぶだけでおなかはいっぱいとなったことでしょうが…
本当はじっくりと研究し、何度か実践してから、もう一度同じレクチャーを受ければ、聞き流していた重要なポイントに気が付くことでしょうね。
どの作品も特別な道具立てが必要ではありますが、一度揃えたら長い間使えますし、私自身もそうですが、きちんと自分のものにすれば、一生のレパートリーとなることでしょう。
今回の3つの作品に関しては、また機会を改め、別の形でなんらかのイベントを開催しますのでお待ちください。
さて、表題の件です。
かなりレアなメンバーのマジシャン達が集合して収録された、
来年のマジック業界に影響を与えるかもしれないテレビ番組が、今月30日の昼間、1時45分より100分のスペシャルとして放送されます。
今年の秋に「TEGIWA」として放送された番組の第二弾ということになりますが、
その中身は、実は大きく異なっています。
元々決してマジックの番組でなく…
特殊なゲームにおいてマジシャンがその手際を見せて、
参加しているタレントたちがそれを「見破る」(^^; という…
マジシャンやマジックファンからすると、一見極めて不健全そうに見える番組ではあるのですが…
今回、地上波としては異例の、実に良い時間帯に流れることとなったこの番組。
深夜番組の1コーナーとして成長し、今回も二転三転と、綱渡り状態での収録にこぎつけたのですが…
実に面白かった!
バラエティではあるのですが、ゲームですから、マジシャンの思惑はそれぞれとはいえ、そこは一応ガチ勝負なのです。
で、3時間半の収録中、最初から最後まで、実に様々な、予想のできない、神がかったドラマが生まれました。
マジシャンにとっては圧倒的に不利であるゲーム内容や、その素材に関しても、マジックを監修しているトップクリエーター藤原邦恭さんや、すばらしい参加メンバーにより、
単なる種明かしではない、
実に見ごたえのある「裏側シーン」が撮れています。
こんな過酷な条件でも、クォリティさえ高ければ、正にその「手際」の素晴らしさは伝わるものなのだなと思い、ちょっと目から鱗でした。
もちろん Kis-My-Ft2 の相変わらずのプロフェショナルぶりも素晴らしかったですし、ゲストの上川隆也さんと内藤剛志さんの本気っぷりが、とても良い臨場感を醸し出しておりましたね。
もう一度言います。
マジック番組ではありません。
しかし、良いスタッフとタレント、そしてマジシャンが揃わなければ、決して作れないクォリティの、新しいバラエティが誕生します。
必見ですよ。
コメント
コメント一覧 (1件)
手品・曲芸】テレビ番組・雑誌Part23 [転載禁止]©2ch.net
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magic/1448380313/