温度差

いかに細々とやっているとはいえ、一応はサービス業なので、あまり堂々とは言えないことがあります。せめてコチラには分からない方法でやってくれると助かるのですが……しかし自覚していないというか、概念がないというか……。

世の中に困った人はたくさんいます。何かの拍子にそういった情報を耳にしても、「ああ、またね」 ってなもんで、正直いちいち気にしていても仕方がないので、普通は無視するだけです。また、そういった問題を増やしたくはないので (当然気持ちのよいものではありませんから) そのような場所に自らすすんで顔を出すこともめったにありません。

以前、私に弟子は一人もおりませんといいましたが、少なくとも私の関係する会に出入りしている方には理解して欲しい、ごく基本的なこと (ルール) でも、なかなか伝えることは難しいようです。大抵の人はトリック自体に興味はあっても、その他の事には興味がないのです。

門下生とはいいませんが、一部の本当に熱心な生徒さんや、見識のある大人の参加者にしかお話できないことが実はたくさんあります。より正確にいうならば、話してはいるものの、目的意識が違っているため、コチラの意図を (まったく) 理解できないわけです。また、このようなタイプの方に限って分かったフリをする人物が多いのも (経験上) 確かです。

例を挙げればきりがないのですが、あまりにもダークなものは避けて、よくありがちな、しかし (うまくコチラとお付き合いしたければ) 避けるにこしたことのない実例をいくつか提示しましょう。

プロであれアマであれ、はじめて会ったマジシャンに対して、「あのネタいいですね、パクらせてもらってます!」 ……言うまでもないことですが、このセリフ、一見して間違い探しかと思うくらい問題だらけです。ここで私のいう問題点が分からない方は、以下の文章を読んでも無駄なので、読まないでください。

プロに対してアマチュア (まあ謝礼を受け取った時点でそうはいえないのですが、こういう方に限って、いざとなると 『自分はアマチュアですから』 などといってごまかします) が、「いや~たった今営業にいってきて大変でした~」 なんて言うのも、よほど親しくない限り、絶対に良い印象はもたれません。  ※ここでいう 『営業』 というのは、いわゆる業界用語であり、ようするにお金を貰ってマジックの仕事をしてきましたという意味です。

もっと個人的な例でいうと、以前私のビデオを観たファンですという方が、「いや~何度もテープを巻き戻してみて、やっと分かりましたよ~」 なんていうのもありました。

手法の解説の話ではありません。演技の部分におけるやり方 (タネ、トリック) が解明できたという話なのです。これってものすごく良心的に解釈すれば、「何回もみて分かりませんでした」 ということなのでしょうが、これとて本来はほめ言葉ではありません。  ※拙著 『人はなぜ簡単にだまされるか』 参照(^_^.)

それほど腹を立てるほどのことでもないのですが、答えに窮することも確かです。 要はマジックを見て、トリックが分かったと言われているのですから。 「ほ~それは凄いですね~」 なんてほめた方がよいのでしょうか?まあ、実際そーいった経験を何度かしたマジシャンは、とにかく褒めますけどね。   ※晩年のバーノン氏も、とにかくグッド、グレート!っていうのが口癖だったそうですし。

ある会のレクチャー講師として呼ばれた際、ビデオを何本か宣伝したら、目の前で 「あ~、私が一本買いますから、みなさんはいいですよ~」 ……要はコピーすることを堂々と宣言しているわけで、正に目が点になったものです。残念ながらこれ、一度や二度ではありません。

コピーの問題もさることながら、この行為にまったく後ろめたさを感じていないことこそが、大問題なのだと思います。

最近ではある有名マジック関係者のもとで、本来ならば私以外 (対象が複数なので当人以外と言ったほうが正しいかも) が、持っていたら絶対おかしな個人的映像を見たという人物がおり、その事実もマズイのですが、それを口止めさえもせず、まったく罪悪感が欠如した状態でいるという現実こそが恐ろしいのです。

ホントに本当に残念なことですが、上記の例は本当にかわいいもんです。

お願いです!別にことを大きくするつもりはありませんので、やるならこっそりと、コチラに分からないようにやるか、もしくはキチンと (いいですか?きちんとですよ?) スジを通してからにしてください! 自ら火に油をそそいだうえ、 「そちらで売っていた油ね、使いやすいんですが高かったので、自分で同じようなものを調合して配っちゃったんです……いえね、みんなには評判よかったんですよ!運悪く全焼でしたけど。一応ご報告しておきますね。ごめんなさい!(……んー俺って正直だなあ)」 なーんて仮にいわれても、これではもはや何を言いたいのかさえも理解できませんし、何ともお答えの仕様がありません。多分、謝罪、おわび、の意味を理解していないのでしょう。また、それが子供ではなく、どう見ても大人の方であるとしたらなおさらです。

またこういった、そもそもが 『おきて破り』 である人物から、人間性だの、社会性だのと糾弾されることも (残念ですが) 多々あり、そーいった経験もまた、何度しても驚きますし、絶対に 『なれない』 ものです。

  

とにかくホント、くれぐれもよろしくお願い致します。m(__)m


  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次